食事の考え方

こんにちは!

上大岡にある男性特化型パーソナルジム「YAMAGAGYM」の山家です!

本日は、食事コントロールについてお話ししていきます!

【① メンテナンスカロリーを見つける】

メンテナンスカロリーとは、痩せも太りもしない、体重を維持できるカロリー量のことを指します。

まずは、現在の食事内容を記録し、そこから摂取カロリーを把握して、適切なカロリー設定を行いましょう。

【② PFCバランス】

  • P:タンパク質
  • F:脂質
  • C:炭水化物(糖質)

同じカロリーでも、PFCバランスを調整することで体重や体型に変化をもたらすことができます。

カロリーを極端に減らしすぎると、代謝が落ち、摂取カロリーを減らしても体重が落ちにくくなるリスクがあります。

そのため、できるだけカロリーを削りすぎない工夫が必要です

この2つのポイントを意識しながら食事をコントロールしていけば、停滞することなく、スムーズにダイエットや増量を進めることができます!

自分なりの工夫やルールを作りながら、楽しく取り組んでいきましょう!

上大岡の男性特化型パーソナルジム「YAMAGAGYM」では、

トレーニング初心者の方から、スキルアップを目指す方まで、幅広くサポートしています!

お気軽にご相談ください!

無料体験予約はこちら